fc2ブログ
大野くんがピアノを習ったら…
気持ちの良い青空…智空の今日は、
知り合いの音楽教室のミニコンサートに行きました

子供たちが練習の成果を発表している姿にいちいち感動します

ミスタッチしても、止まらず演奏する子
止まってしまい可哀想だった子
流れるように弾いた子

この日を目標に練習してきたんだろうな
上手く弾けた子も失敗してしまった子もお疲れ様でした
明日からは、緊張から解き放されて、ゆっくり過ごせるのかな

もらってきた花束です



大野くんが、ピアノを習ったらすぐに上達するでしょうね



昨日読み終えた本は、東野圭吾さんの「希望の糸」です
安心して読み進められる方です

今は、新川帆立さん「元彼の遺言状」です
ドラマを見てから図書館に予約を入れ、半年以上待って借りられました

ドラマで演じていた綾瀬はるかさんの顔が、浮かびました

次は、「推し、燃ゆ」です
面白いのかな…



ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね




このブログの更新をお知らせします
フォローして下さった方を私は知ることができないシステムなので、お気軽にどうぞ


関連記事
Secret
(非公開コメント受付中)

No title
おはようございます。

お花が綺麗ですね。

自分も「希望の糸」読みましたよ。
とても良かったです。
内容が盛りだくさんでした。
そのうえ人間模様の描き方を秀逸だと思いましたよ。

それに「元彼の遺言状」も読みましたが、この作品も良かったです。
Re: No title
神崎さん
コメントありがとうございます

そうですね
東野圭吾さんの文章は読みやすく、すっと頭に入ります

「希望の糸」は、先が予想出来ない面白さがありました

「元彼の遺言状」は、主人公の性格が清々しく、良かったです

またコメントお待ちしています
No title
確かに「元彼の遺言状」の主人公の性格は清々しかったと思いますよ。

はい、またお邪魔させていただきたいと思います。
Re: No title
神崎さん
コメントありがとうございます

またお読みになった本の話を聞かせてください

お待ちしています
プロフィール

satoco

Author:satoco
嵐のファンになり12年目ですが、
活動休止を機にファンクラブから離れました
お茶の間ファンではなく、一般人です

大野智さんが活動を始めるまでは、一般人として感じた事を書くことにします

お気軽にコメントしてくださいね
お話しましょう

いらっしゃいませ
ようこそ
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
最新コメント
月別アーカイブ
リンク先
検索フォーム