パグちゃん元気ですか?
2023-02-03(Fri)
そういえば、
「どうする家康」で、最新のVFXが使われていますが、「レジェンド&バタフライ」もそうでした
エンドロールを見ていて、気づきました
時代劇ですから、城とか雪とかを合成するのは必要なことだと思いますが、いかに違和感無く完成させるかですよね
「どうする家康」でのVFXは、どうもしっくり来ないというか、わざと合成感を見せているのか、不思議な感じがします
正解なのか、話題性のためなのか、よくわかりません
時代考証の担当者が、ファンタジーだとツイートしていますから、そのように見れば良いのかもしれませんね
「レジェンド&バタフライ」
本当に良かったです
完璧です
また観たいな…
2月に入って、まだ3日ですが、ひな祭りのディスプレイを見つけました
桃の花も綺麗です

そうそう
今日は節分ですね
たまたま通りかかった神社で、豆まきを始めるところでしたので、子供達に混ざり、開始時間を待ちました
大太鼓の音を合図に、年男や年配の方々が
高い所から、袋に入れた豆を撒いてくれました
初体験でした
節分で思い出すのは、鬼の被り物をした彼の愛犬

パグちゃん
元気ですか?
飼い主さんも、お元気ですか~~~?
会いたいです!
ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね

このブログの更新をお知らせします
フォローして下さった方を私は知ることができないシステムなので、お気軽にどうぞ

「どうする家康」で、最新のVFXが使われていますが、「レジェンド&バタフライ」もそうでした
エンドロールを見ていて、気づきました
時代劇ですから、城とか雪とかを合成するのは必要なことだと思いますが、いかに違和感無く完成させるかですよね
「どうする家康」でのVFXは、どうもしっくり来ないというか、わざと合成感を見せているのか、不思議な感じがします
正解なのか、話題性のためなのか、よくわかりません
時代考証の担当者が、ファンタジーだとツイートしていますから、そのように見れば良いのかもしれませんね
「レジェンド&バタフライ」
本当に良かったです
完璧です
また観たいな…
2月に入って、まだ3日ですが、ひな祭りのディスプレイを見つけました
桃の花も綺麗です

そうそう
今日は節分ですね
たまたま通りかかった神社で、豆まきを始めるところでしたので、子供達に混ざり、開始時間を待ちました
大太鼓の音を合図に、年男や年配の方々が
高い所から、袋に入れた豆を撒いてくれました
初体験でした
節分で思い出すのは、鬼の被り物をした彼の愛犬

パグちゃん
元気ですか?
飼い主さんも、お元気ですか~~~?
会いたいです!
ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね
このブログの更新をお知らせします
フォローして下さった方を私は知ることができないシステムなので、お気軽にどうぞ