fc2ブログ
ファンクラブの更新ですか
そうか…
なぜ今、嵐のファンクラブを更新したという報告ツイートを見かけるのかが、わかりました

そうですよね

2020年12月31日で、嵐のファンクラブは終わるということだったので、
2019年は、それぞれの年会費を2020年12月分までとして、更新メールが届いたからですね

淋しいけれど仕方がない
活動を休止するのだから…と思いました

それなのに、2000年11月3日のアラフェスの配信で、松本くんが、「知り合いの会員の方から“日々カウントダウンしているようで寂しい”という声を聞いていた。」と言い、
メンバーの総意と付け加えて、
来年以降もファンクラブが継続されることになったんですよね

まあそんな理由のはずはなく、収入源だからとわかっていますが…

そうそう…
なぜ今、ファンクラブを更新する人がいるのかということでした

その時に既にファンクラブ会員だった人は、来月、期限が来るので、更新のメールを受け取っているから、このタイミングの人が多いと…

そうか…
こうやって、活動のないグループに会費を払い続けるのは4年目ということになります

え?もう4年目になるんですか…

すごいな

新会社になって、どういう契約をするのか知らせないまま、ファンクラブは継続している

この会費は、どこに流れていくんだろう
補償会社のスマイルアップですよね

タレントが独立するとして、ファンクラブは、どのように移行させるのか
ちゃんと、そのグループや個人に渡るのか

不透明なままなのに、払い続けるって、ある意味すごいな

事務所側にしたら、少しの間でも口座に入れば良いのでしょうね

すごいやり方だわ

でも疑問を持たないファンがいるから成り立つのね

残念です



プロフィール

satoco

Author:satoco
嵐のファンになり13年目ですが、
活動休止を機にファンクラブから離れました
お茶の間ファンではなく、一般人です

大野智さんが活動を始めるまでは、一般人として感じた事を書くことにします

お気軽にコメントしてくださいね
お話しましょう

いらっしゃいませ
ようこそ
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
最新コメント
月別アーカイブ
リンク先
検索フォーム