2022-12-28(Wed)
窓掃除をしたからか、手がとても乾燥しています
ハンドクリームは、欠かせませんね
まだ切れるほどの乾燥はないので、このまま維持したいです
砥上裕將さん作「7.5グラムの奇跡」を読みました
時間をかけて、ゆっくり丁寧に読みたいと思った本でした
「線は、僕を描く」と同じ作者です
とても優しくて読みやすい書き方なので、気負わず、心が暖まる感じがします
こういう、心の機微というか、感覚的に合う人が側にいたら幸せなんだろうなと思います
何を言っても次元が違うというか、伝わらない人っていますものね
人は皆、違うものですけれど、人に寄り添えるかどうか、わかろうとするかどうか、それが出来る人になりたいものです
この作者、砥上裕將さんの本をもっと読みたいのですが、まだ2冊しかないようです
新作を楽しみにしています
さて
1年の終りに近づいて、2日続けて、ジャニーズ事務所のお金に関する桁違いの追徴課税が新聞に載っていますが、メディアや放送局は、そろそろこの事務所への忖度を考え直す時が来たんじゃないですか?
正しい事を見極めて欲しい
事務所を辞めたタレントの事を「辞めジャニ」と呼び、仕事を与えないように圧力を掛けられている事も明らかになりました
「辞めジャニ」って、こちら側だけの言い方だと思っていたら、業界でも使われていたんですね
辞めジャニには、仕事を与えない
すごいですよね
そんな大きな権力を持っていたのか、それとも勝手に忖度しているのか
忖度するわけは、相手にそれだけの権力があるということですからね
そんなすごい事務所だったんですね
夢を売る仕事じゃないわ
その下で、上手くやれるタレントもいるわけです
実力があるタレントは、気に入られていなければ冷遇される
楯突けば干される
辞めれば潰される
エンターテイメントを作る会社になって欲しいです
ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね

このブログの更新をお知らせします
フォローして下さった方を私は知ることができないシステムなので、お気軽にどうぞ

ハンドクリームは、欠かせませんね
まだ切れるほどの乾燥はないので、このまま維持したいです
砥上裕將さん作「7.5グラムの奇跡」を読みました
時間をかけて、ゆっくり丁寧に読みたいと思った本でした
「線は、僕を描く」と同じ作者です
とても優しくて読みやすい書き方なので、気負わず、心が暖まる感じがします
こういう、心の機微というか、感覚的に合う人が側にいたら幸せなんだろうなと思います
何を言っても次元が違うというか、伝わらない人っていますものね
人は皆、違うものですけれど、人に寄り添えるかどうか、わかろうとするかどうか、それが出来る人になりたいものです
この作者、砥上裕將さんの本をもっと読みたいのですが、まだ2冊しかないようです
新作を楽しみにしています
さて
1年の終りに近づいて、2日続けて、ジャニーズ事務所のお金に関する桁違いの追徴課税が新聞に載っていますが、メディアや放送局は、そろそろこの事務所への忖度を考え直す時が来たんじゃないですか?
正しい事を見極めて欲しい
事務所を辞めたタレントの事を「辞めジャニ」と呼び、仕事を与えないように圧力を掛けられている事も明らかになりました
「辞めジャニ」って、こちら側だけの言い方だと思っていたら、業界でも使われていたんですね
辞めジャニには、仕事を与えない
すごいですよね
そんな大きな権力を持っていたのか、それとも勝手に忖度しているのか
忖度するわけは、相手にそれだけの権力があるということですからね
そんなすごい事務所だったんですね
夢を売る仕事じゃないわ
その下で、上手くやれるタレントもいるわけです
実力があるタレントは、気に入られていなければ冷遇される
楯突けば干される
辞めれば潰される
エンターテイメントを作る会社になって欲しいです
ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね
このブログの更新をお知らせします
フォローして下さった方を私は知ることができないシステムなので、お気軽にどうぞ