fc2ブログ
だいじょうぶ君と笑ってゆく
ときどき、奉祝曲「Ray of Water」の大野くんのパートを聴きます
少し気持ちが落ちているときとか、ふと寂しいときとか、大野くんの事を思って切なくなっているときに聴くと、す~っと涙が出ちゃうんですよね

この気持ちのこもった丁寧な歌いかたの「だいじょうぶ」という言葉が、心に染み入ります

あの時、皇后さまが涙を拭う場面が撮されましたが、きっと大野くんの歌声に感じられるものがあったのでしょうね

それほど素晴らしい歌声でした
緊張感をも、力に出来る人だと思いました

大野くんがいたから嵐は歌手…歌うグループとして続いたと思います
若い頃からそうでした
音程を外すことが多いメンバーの歌に引きずられることなく、音程を保ちながら自分の歌を歌い続けることが出来る実力は、才能だけでなく、努力を重ねたからですよね

誰でも努力をすれば、音程を狂わすことなく歌えるものだと思います

もっと頑張ってほしかったなと思うと共に、嵐は歌で売ろうとはしていなかったのかもと、気付きました

CDにするためには、技術で音程を正しく直せるし、歌はそこまで上手くなくてもビジュアルが良ければアイドルとしては、成り立ったのでしょう

ダンスも、そこそこ動ければ、遠目に見たら踊りに見えるから、コンサートも出来ますし、なによりコンサート会場は、お祭りですからね

本物のエンターテイメントを極めようとしなくても成功できるのが、ジャニーズ

そこにまさか足を踏み入れるとは思ってませんでした
大野くんを見つけてしまったからの沼落ち…

でももう抜けたんだ

大野くんがソロ活動をするならついて行きます
応援します
たくさん買います
智貯金して、その時を待っているファンは、たくさんいると思います

すごいことになりそうだわ





サイズ違いのブックカバーが出来ました
単行本、文庫本、ノベルズです

この生地が可愛くて、残りの生地で何作ろうかと思っています




ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね




このブログの更新をお知らせします
フォローして下さった方を私は知ることができないシステムなので、お気軽にどうぞ


プロフィール

satoco

Author:satoco
嵐のファンになり13年目ですが、
活動休止を機にファンクラブから離れました
お茶の間ファンではなく、一般人です

大野智さんが活動を始めるまでは、一般人として感じた事を書くことにします

お気軽にコメントしてくださいね
お話しましょう

いらっしゃいませ
ようこそ
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
最新コメント
月別アーカイブ
リンク先
検索フォーム