2022-12-02(Fri)
映画「月の満ち欠け」を観てきました
大泉洋さんが好きです
演技も司会もバラエティーも楽しい
ときどき、「#全部大泉のせい」というタグを見ます
なんだろうと思いますが、きっと面白い事なんでしょう
先月「線は、僕を描く」を映画館で観たときに予告で見たのかしら
「月の満ち欠け」を観ようと決めてました
次は、2023年1月27日公開の「レジェンド&バタフライ(THE LEGEND & BUTTERFLY」を観る予定です
大泉さんはもちろん、柴咲コウさんも有森架純さんも目黒蓮さんの演技も良かったです
目黒くんは、今期はドラマに2つも出ています
全く違う役を演じていますね
この映画では、ラブシーンもありますが、自然でした
この方は、演技をしながら、俺上手いだろ的な感じを出さない
役に入り込むのは当たり前ですが、素直に演じることが出来ますね
俳優として、先輩達を越えていきそうです
次の主演映画の予告が流れていました
「わたしの幸せな結婚」2023年3月17日公開です
Snowmanとしての活動をしながら、コロナ感染もあり、いつ撮影したのだろうと思います
忙しいのね
「月の満ち欠け」は、ネタバレになるので、詳しく書けませんが、内容的には、私には合いませんでした
なんで?と思う点がいくつか…
まあ宣伝通り、大人のおとぎ話ということですね
「線は、僕を描く」がとても良かったのでね
この映画の原作を読み終えました
水墨画の描き方を詳細に書いた内容ですが、
作者の砥上 裕將(とがみ ひろまさ)さんは、水墨画家なんですね
映画を観たからだと思いますが、筆の動かし方や墨の濃淡などが目に浮かぶような文章に、とても惹かれます
読み終えて涙が出るほど、主人公の気持ちの変化に安堵しました
何度も読みたくなる本です
数年前に、伊藤若冲の水墨画についての番組を見て、その奥深さを知りました
きっと大野くんの心に刺さると思います
是非、彼に読んで欲しい1冊です
ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね

このブログの更新をお知らせします
フォローして下さった方を私は知ることができないシステムなので、お気軽にどうぞ

大泉洋さんが好きです
演技も司会もバラエティーも楽しい
ときどき、「#全部大泉のせい」というタグを見ます
なんだろうと思いますが、きっと面白い事なんでしょう
先月「線は、僕を描く」を映画館で観たときに予告で見たのかしら
「月の満ち欠け」を観ようと決めてました
次は、2023年1月27日公開の「レジェンド&バタフライ(THE LEGEND & BUTTERFLY」を観る予定です
大泉さんはもちろん、柴咲コウさんも有森架純さんも目黒蓮さんの演技も良かったです
目黒くんは、今期はドラマに2つも出ています
全く違う役を演じていますね
この映画では、ラブシーンもありますが、自然でした
この方は、演技をしながら、俺上手いだろ的な感じを出さない
役に入り込むのは当たり前ですが、素直に演じることが出来ますね
俳優として、先輩達を越えていきそうです
次の主演映画の予告が流れていました
「わたしの幸せな結婚」2023年3月17日公開です
Snowmanとしての活動をしながら、コロナ感染もあり、いつ撮影したのだろうと思います
忙しいのね
「月の満ち欠け」は、ネタバレになるので、詳しく書けませんが、内容的には、私には合いませんでした
なんで?と思う点がいくつか…
まあ宣伝通り、大人のおとぎ話ということですね
「線は、僕を描く」がとても良かったのでね
この映画の原作を読み終えました
水墨画の描き方を詳細に書いた内容ですが、
作者の砥上 裕將(とがみ ひろまさ)さんは、水墨画家なんですね
映画を観たからだと思いますが、筆の動かし方や墨の濃淡などが目に浮かぶような文章に、とても惹かれます
読み終えて涙が出るほど、主人公の気持ちの変化に安堵しました
何度も読みたくなる本です
数年前に、伊藤若冲の水墨画についての番組を見て、その奥深さを知りました
きっと大野くんの心に刺さると思います
是非、彼に読んで欲しい1冊です
ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね
このブログの更新をお知らせします
フォローして下さった方を私は知ることができないシステムなので、お気軽にどうぞ