fc2ブログ
やっぱり納得できない
嵐が活動休止になった年にファンクラブをやめました
それでもSNSから嵐のファンクラブから何が発信されているのかはわかります

会報が送られてきたのですね
ピンクの表紙をツイッターで見ました
中身はもちろん嵐の現メンバーの四人だけ

何が書かれているのかは、わかりませんが、これを大野くんファンも受け取っているんですね

以前、郵便振り込みで、ファンクラブの会費を払う際、グループの中で誰のファンか名前を書かされていました
ですから、大野くんファンが全体の何割いるのか事務所は把握しているはず

個人の団扇やフォトセット、ファイルの売り上げ数も断トツですよね

それなのに、大野くんが載っていない会報を出し、会員のバースデーカードを発送する

大野くんファンが、どう感じるのか理解していないし、しようとしない
わからないのかな

なぜ今、活動休止中なのに会報やバースデーカードを出すのでしょう

会費を取っているから?
そもそも活動休止中にファンクラブを継続していることが間違っているんじゃないか

松本くんが、知り合いの会員が淋しいと言っているからということからメンバーで話し合ったと言っていましたよね

理由は事実ではない気もします
上から決められたのでしょうね

ファンのことを大切に思っていない、言い方悪いけれど、金づる…商売ですからそうでしょうけど

一度に何億もの収入ですからね
何もしなくても入ってくるお金
これは逃したら損だわ

こんなことまで思わせるんだから、夢を売る商売も何もありゃしない

解散でなく、4人で嵐を続けるでもなく、無期限の活動休止にした理由を知りたいです

そして、なぜ一度はファンクラブを閉じようとしたのに、それを翻したのかも

そして、活動を休止しているのに嵐としての活動をしているのか

わからないから知りたいです



ランキングに参加しています
お手間でなければ、クリックしてくださいね



このブログの更新をお知らせできます

プロフィール

satoco

Author:satoco
嵐のファンになり13年目ですが、
活動休止を機にファンクラブから離れました
お茶の間ファンではなく、一般人です

大野智さんが活動を始めるまでは、一般人として感じた事を書くことにします

お気軽にコメントしてくださいね
お話しましょう

いらっしゃいませ
ようこそ
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
最新コメント
月別アーカイブ
リンク先
検索フォーム