fc2ブログ
嵐のワクワク学校2014 エントリーできました♪
ワクワク学校2014~友情がもっと深まるドーム合宿~

エントリーできました

Johnny's net のワクワク学校2014の案内には
トップページから行かれましたが
文中にある「チケットぴあ」のアドレスがコピーできず手で打ちました

なのでここに
リンク貼っておきますね~

ワクワク学校2014

当たると良いな~
2階席真正面が当たった夢見たからな~

私のエントリー数字 頑張って



待っててね~会いに行くから・・・
ブルーの服着てブルーのブレスレッドしていきます



いつも応援ありがとう♪
にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ

余力があったらこちらへも♪


テーマ : 大野智
ジャンル : アイドル・芸能

ワクワク夢実験~私のもあった♪
J Storm のワクワク学校のロゴから入れます
こちら・・・

このサイト初めて行きました…

ツイッターで夢実験の結果があると知り
スマホで行ってみました

本当にみんな載せてくれてるのかなと半信半疑…

探すも疲れてしまって
パソコンに変えて探してみたら~
ありました
あったあったあったよお母さん

嬉しいものですねえ ふふふ

全員のメールを載せてくれたんてしょうね
味な事やりますね~

嬉しいなあ

見つけた時のワクワク感ったらないね

幸せを感じてしまった

大野く~ん
夢に出て来てくれて ありがとう

あれからは私の所にきてくれてないけどね
まあ許すよ
あなたを待ってる女の子はたくさんいるんだからね
体がもたないよね…
毎晩じゃあね
それも一人じゃないしね

何言ってんだか

読んでいると
いろんな夢があって楽しい

この実験結果ってどこかで発表するのかな~
確かこんな大規模な実験は初だって翔くんが言ってましたよね~

まとめ記事が雑誌に載ったりしてね~

今日はMOREと「今日の日はさようなら」を買いに行ってきます~

今日も撮影なのかな?
今日も一日がんばってね 


良かったらポチっとね
にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ

テーマ : 大野智
ジャンル : アイドル・芸能

ワクワク学校2013 6/30 17:00 その3
潤くんのチクタクの授業

ここまでどうですか?
約100分・・・

短く感じたら
今 この時を集中しているという事

相葉ちゃんが汗を拭いてます

(これからすることを話した時なのかな?
ちょっと書き忘れてます・・・)

どうしたんですか?大野さん

別に

一人だけ頑張らなくて良い人をくじで引く
そのくじを引く順番をじゃんけんで決める

毎度のことながら
じゃんけんに必死になる方達・・・

いっそ このじゃんけんで決めても良かった

ニノが当たりのボールを引きガッツポーズ
大野くん嫌そうな顔・・・

引く楽しさを味わわせてくれよ

大野くんは一回もくじを引いてないのね

1分間走ります
広い円周を頑張ってます
相葉ちゃんが先頭で翔くんが2番手で
大野くんは3番を守りきり
ニノは半分も行かずに転んだのか寝転がってます

ヘトヘトな4人

カメラが4人の元に駆け寄る

メインステージに戻るのがゆっくりになるみんな

大野くんは太ももを叩いてます
戻るのが一番遅かった

疲れて目がうつろ気味・・・

ここで潤くん自らが
10年後の自分に向けた手紙をニノが代読

さすが真面目だね・・・

埼玉県から来た18歳の女の子が指名され
しっかりした文章を読み上げました

最初に書いてきてくれた人~って聞いたけれど
あまり歓声もなかったから
書いていない人も多かったのかな?

私は一応スマホにメモしましたが
きっと事前に決めてあるに違いないので
安心してましたけどね
座席番号を発表したときにはびっくりした

そして翔くんは10年後の自分に向けてビデオレターを録画しました

時間は二度と戻らない
大切な財産



大野くんのワイワイの授業

大股 がに股で教壇に向かいます
スタッフに白衣を渡されて着る

仲間って?
スポーツ メンバー 嵐

なぜ嵐になれたのか

一緒にいたから

時間が僕らを嵐にしてくれた

VTRが流れます

どこかのテレビ局らしき廊下
陰に隠れている大野くん
ライオンの頭を被っています

ここに来たメンバーを脅かすのね
それだけでも可愛い
32歳の彼・・・

どんなリアクションをするか・・・

身体をのけぞり壁にぶつかった潤くん

一歩後退した翔くん

ファインティングポーズをしたニノ

オネエ走りで逃げ出した相葉ちゃん

みんな個性が違う



それぞれの個性についてのVTRが流れる

ありがとう キメ顔  ニノ
ありがとう タンクトップ   翔
ありがとう 汗   相葉ちゃん
ありがとう どこでも脱ぐ   潤くん

これ ふざけてますよ

僕なんか分からなかったけど

色落ち着いてきた感じ
ポシェット
眠たそう
鼻ほじる

ありがとう 鼻ほじる  大野くんの事

オネエ?

オネエ見る限りではね ありますね



終わりそうな雰囲気を感じて?かな?

まだ ちょっと待ってくれる?

会場を4つに分けて
A 手拍子 翔くんが担当
B ゴリラの真似の様に胸を叩く 担当相葉ちゃん
C 裏のリズム 担当ニノ
D 指を鳴らす 担当潤くん
E 両足を叩く 担当 大野くん

A(私のところ)から順に始めて揃ってところで
この曲を歌いますって言われて
ARASHIの前奏~~~
きゃ~でしたね

サクラップから始ってね~
気持ち良かった
全員で同じことして
嵐さん達も楽しそうだったし~

これなんだよね
彼らといるのが楽しいのは・・・
ライブでもそう
一体感を味わえるの
一緒に作り上げる感じが良いの~~~

仲間になりました
本当の仲間とは相手の個性を認め
それぞれを認めあう(?)

みんな違ってみんな良い

嵐は5つの個性
違いを認めあうことが仲間のしるし


バックにはMonsterだったかな・・・
マイクに被って聞き取りにくかった・・・


授業は終わり
夢で大野さんとデートしてくださいって
また例のキメ台詞
「魚も良いけど君も釣りたい」って言ったのよ~~~
もう きゃ~きゃ~すごかった

それで終わりかと思いきや
翔くんが(?)たぶんそう

「僕たちからお知らせがあります」って言って
もう~あれだ
アラフェスだ~~~ってどきどき・・・

アラフェス開催決定

きゃ~~~

大画面モニターに日にちとリクエストの始まる日にち
各10曲って出されて
メモメモ・・・

今秋アルバムリリース決定!!

そして さらに なんと!

ドームツアーの日程が・・・
もう書くので必死ですよ・・・

あの歓声?悲鳴ったら
ファンの一体感でぞくぞくしますね

嵐さん達もさぞかし
してやったりな気分なんじゃないかな~

ほれほれ・・・嬉しいか?嬉しいだろ?ってね
あ~~ん もっといじめてくれていいよ・・・


最後に正面に向かって立ち
校歌となっている「ふるさと」を歌ってくれました

その後
会場の後ろの方で黒い布で隠されていたワゴンが2つ動いてきて
二人と三人に分かれて乗り込み
手を振ってくれました

大野くんが正面に来たときはこちらに視線が来なかったけれど
左に通り過ぎてからこっちを見たから
きっと視界には入ったと思う

そんなもんさ・・・
それだけでも良いのさ・・・ふふふ・・・
アンコールもなく
あっさり帰って行ってしまったよ

その後大画面には5人が何か作業している風景が流れ
何を描いているんだろうと見ていると
嵐学の旗?幕?を彼らが描いていることがわかりました

終わったのは7時56分
結構長いのね
ライブみたいだわ

楽しかったな~
次はぜひライブで汗まみれのあなた達に会いたいわ



良かったらポチっとね
にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ


テーマ : 大野智
ジャンル : アイドル・芸能

ワクワク学校2013 6/30 17:00 その2
ニノのスヤスヤの授業

ニノがスタッフから白衣を渡されて教壇に立つと
その一瞬にペットボトルの水を飲む相葉ちゃんがモニターに映される

まだ始まって10秒で水を飲んでる・・・

朝起きてまずする事

トイレに行く

楽しい夢を見るにはどうしたら良いか
良い睡眠を取れれば楽しい夢が見れる

え~もうこの言葉だけで妄想~
楽しい夢って
彼の夢のことよ…
彼が夢に出てきてくれるって事なの~?

ワクワク…

前回の?翔くんの実験での結果を話し
31%もの人が翔くんの夢を見たと言う…

もう~
じゃあ今回は誰なの~?

じゃあ大野さん…

ひえ~~~
大野くんが海の絵の前に立つ

右手に釣竿持って~
良い顔で・・・
そして一言・・・
魚も良いけど君も釣りたい

モニターに釘付けの私たちに指さし~~~

あ・・・これは書きましたね・・・

ベッドの部分は潤くんでした
前の回が大野くんだったのかな?

それも見たかったな~

私生活出してくれたんでしょう?
あなたほんとにソファーで寝てるって?
一人で寝る時だけでしょう?なんてね

大野くんったらこの時ね
左手で左○首をね
掻いたのよ・・・
モニターに大写しされてる時にね
2回もよ・・・もう~


正しい睡眠で良い夢を見れば人生の27年がハッピー



翔くんのチャリンチャリンの授業

どっちが高い?
お金クイズ~

バレーボールとバスケットボール

登り棒とサッカーゴール

円という文字を拍手に置き換える
作ってくれた人への拍手
100円は 100拍手
1000円は 1000拍手

一本50円の色鉛筆に何人の人がかかわっているか

のべ102人

このお話の時の大野くんは
両肘立てて
背中丸めて前かがみ
時々足を動かしてる
クロスさせたりテーブルの脚の横棒に足乗せたりしてた

感謝の連鎖が広がる
お金がたくさんあるということは
たくさん拍手しているという事になる

お金が繋ぐ感謝の連鎖



相葉ちゃんのパクパクの授業

ぶれないね(?)
おととし 豚肉
去年は漁師さんの大変さ
今年は野菜?
高級品なの?
ピンと来た人いますか?
相葉印の野菜
あ そういうこと

焼きカレーをつくることに・・・

アシスタント二宮君にお願いします

きゃ~~~と悲鳴が・・・

ピーラーをピューラーと言う相葉ちゃん

大さじ1は 1秒
小さじ1は ちょっと
チーズは3秒くらい
お好みで4~5秒

あ~良い色だね

チーズ良い感じゃん

出来上がったカレーを食べる時
マイクを上に上げて口に入れると戻す
みんなやってました
さすがにドーム内に(客席まで)匂いは満ちませんでした

VTR中みんな舞台の下に入って行く
大野くんは いつもの猫背になっちゃって
口をもぐもぐさせながら行きました

そして教団と机のセットが180度回転し
座っている姿は真正面になってくれたけど
教壇に立つときは背中になっちゃった・・・

キッチンセットも片付いて
彼らが違う上がり口から上がってきた

旬を頂き 季節を感じよう

まとめの発表の時
オルゴールバージョンで曲が流れていたことに
初めて気づいた

マイガールでした

次は潤くん 大野さまですね



良かったらポチっとね
にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ





テーマ : 大野智
ジャンル : アイドル・芸能

ワクワク学校2013 6/30 17:00 その1
ドーム周辺の高揚した雰囲気に飲まれながらも
ワクワク感でいっぱいになる

若い子達のコスプレ
グッズのトートバッグを持つ人達
メンバーカラーだろう色とりどりの服やアクセサリー
早速着ているチャリTシャツ

ドームに歩道橋でつながっているラクーアで
飛行機で遠征してきた智友とスタバで待ち合わせ
無事に会うことができた

彼女とは札幌ドーム以来なので
半年ぶりなの

混雑しすぎてランチができないかな・・・と思っていたけれど
11時の回の最中だったためか
すんなりカフェに入れて
もうそこからテンション最高潮でしたよ

窓の外にはドーム方向に向かう人の流れが途切れず
入場できる15時過ぎてからそろそろ行こうか・・・と
ラクーアの中でトイレに入ろうと思ったら
警備員出動の長い列

12時半頃グッズ売り場がガラガラだったけれど
まだその時間もガラガラ

ドームに入るのもすんなりで
入ってから見つけたグッズ売り場は2か所ともガラガラ

トイレはドーム内も混んでました
でも何か所かあるトイレは
長蛇の列の所も10人ほどの所もあるので
少し探した方が良いかも知れないと思いました

だんだんと座席が埋まる高揚感

でも10分前でもまだ空席があって
間に合うのかな~と少し心配になった

結局座席が全部埋まったのかどうかは
もうそれどころじゃなくなって確認してません・・・

私たちの座席は
3塁側2階1列だったので
広々して見渡せて良かったです

相方は野球に詳しいので
普段そこにはないボックスを見つけ
あそこから出てくると思うと予想した通り
モニターに 今まさにこちらに向かって歩いてくる彼らが映し出されて
その場所から現れました

もう~最高ですよ
きゃ~きゃ~言っちゃいますよ

始った~~~
メインステージに立つと
さすがに小さいけれど
ここに彼らがいる~
大野くんがここにいる~って感じ

大野くんが開校宣言する直前?
歓声が起きて
翔くんかな?今何かした?とか言ったような・・・

本人も今の歓声なにかな?って感じ


大野くんの良い声が響いてね

テーマの
日々是気付について

もうやってますね すでに
やりましたね(?)
そうなんです
難易度としてはかなり低い方
ひやひや・・・(?)


ドーム前の大画面のモニターに
キョウリュウジャーのCMが流れていて
最後に相葉ちゃんが握手してるシーンが流れたそうな

1回目2回目は誰も気付かず
その後画面を見て待っている人が増えてきゃ~きゃ~言う場面が
映し出される

こういう事に気付けば毎日がキラキラ輝くはずです


授業は ニノ 翔くん 相葉ちゃん 潤くん 大野くんの順番です

続きはまたね・・・ごめん~


良かったらポチっとね
にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ


テーマ : 大野智
ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

satoco

Author:satoco
嵐のファンになり13年目ですが、
活動休止を機にファンクラブから離れました
お茶の間ファンではなく、一般人です

大野智さんが活動を始めるまでは、一般人として感じた事を書くことにします

お気軽にコメントしてくださいね
お話しましょう

いらっしゃいませ
ようこそ
現在の閲覧者数:
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
最新コメント
月別アーカイブ
リンク先
検索フォーム